【つくば市】洞峰公園にイチョウ並木を見に行ったけど…あの秋の花も咲いていました!
20ヘクタールの広さを有する洞峰公園はつくば市の公園の中でも特に人気の公園です。遊具がたくさんあることでも有名な洞峰公園ですが、広い園内で四季折々の植物を楽しむことができます。
洞峰公園では、公園入り口から洞峰沼に続く黄金色のイチョウ並木がとても有名で、例年11月上旬ごろから楽しむことができます。
科学万博記念公園へ行ったところ、黄葉がすでに見頃だったので、洞峰公園のイチョウ並木もそろそろかと思い足を運んでみました。
すると、一部黄葉している木もありますが、筆者が訪れたとき(11月10日)にはまだ緑色のイチョウが多い印象でした。とはいえ、もう間もなく黄葉が見頃を迎えることが予測されます。
公園内を散策していると、体育館横のバラがたくさん咲いていました。可愛らしい色とりどりのバラが咲いています。洞峰公園に行くなら、ぜひ秋バラも見てみてくださいね。
洞峰公園では、黄葉の時期は土日は混み合い、駐車場が満車になってしまう可能性もあるので、午前中が狙い目です。洞峰公園の駐車場は北側と南側の2箇所がありますが、イチョウ並木は公園の中央にあるため、どちらからでもそれほど距離は変わりありません。
洞峰公園で秋の訪れを感じてみませんか。
洞峰公園はこちら↓