【つくば市】愛情から生まれた米粉パン♪7大アレルゲンを使用していない「みぃの米ぱん」
今回は北条にある「みぃの米ぱん」さんにお邪魔しました。この看板の前が駐車場になっているそうです。お店までの道が狭いので、車で行く方はお気を付けください。
みぃの米ぱんでは15〜20種類くらいの米粉のパンを置いているそうです。
なぜ店主様が7大アレルゲンを使用していない米粉のパンのお店をオープンしたかといいますと、店主様のお子様たちがアレルギーを持っているそうで、「みんなで食べられるパンを作りたい」と米粉パンを作り始めたそうです。
こちらの黒糖シリーズが人気ということなので、「黒糖(150円)」と「あん黒糖(200円)」を2種類購入しました。ふんわりと優しくて香ばしい黒糖の香りがたまりません。
あん黒糖に入っているあんは、ゆで小豆を発酵させて甘みを出しているそうで、あっさりとした甘みを楽しめます。小豆の香ばしい香りをダイレクトに感じることができる優しい甘さです。
いちごジャムの入った米ぱん(190円)。もちもちの生地はいちごとの相性もとってもよいです。
ねぎ味噌米ピザ(750円)。深みのあるみそのおいしさとシャキシャキのねぎがたまりません。
玄米珈琲(200円)。コーヒーの香ばしさが優しい米パンと合います。ノンカフェインなのでカフェインの摂取を控えている方にもおすすめだそうですよ。
みぃの米ぱんで販売されているパンは、保存料などの添加物は一切使われていないので、購入日当日にお召し上がりくださいとのことです。
小麦アレルギーの方はもちろん、そうでない方も美味しく食べられる「みぃの米ぱん」。優しさから作られた米粉パンを食べてみませんか。営業日は水曜日と土曜日です。詳しい営業日はインスタグラムでご確認ください。
みぃの米ぱんはこちら↓
NakamuraUK
人気記事
-
-
-
-
【つくば市】2023年10月に新規オープンしたお店をまとめました!
15,673ビュー -
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索