【つくば市】ファミマでつくば鶏を使用したグルメが買える!「茨城をたべようフェア」が開催中ですよ。

現在(2025年10月)、「茨城をたべようフェア」が実施されています。

プレスリリースより

昨年(2024年)10月に開催した「シン・いばらきメシ総選挙」の一般料理部門にて3位に輝いた常陸太田市の「けんちんまん」など、茨城県のグルメをファミマで楽しむことができる今回のフェア。

こちらは、10月21日より発売した「鶏かわおむすび(税込185円)」。銘柄鶏「つくば鶏」を使用したおにぎりです。

つくば鶏開放鶏舎で平飼いするなど、鶏にとって最適な環境で育てられたつくば鶏。その名前の通りつくば市や周辺で育てられたブランド鶏です。

写真だと見えづらいですが、食べてみると鶏皮らしい食感と香ばしさを感じます。

つくば鶏を使用した「甘辛たれのつくば鶏丼(598円)」は、鶏そぼろ、鶏つくね、鶏むね肉の3種類が楽しめます。甘じょっぱい味付けが病みつきになる丼です。

それ以外には茨城県産の大根が入った「みそけんちんうどん(税込598円)」、紅はるかを練り込んだ「お芋のドーナツ(税込158円)」も販売中です。

ファミリーマートでおいしい茨城の味覚を楽しんでみてくださいね。

筆者が「鶏かわおむすび」と「甘辛たれのつくば鶏丼」を購入したファミリーマートつくば天久保一丁目店はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!