【つくば市】2021年12月17日(金)本日開催!31回目Venture Café Tokyo TSUKUBA CONNÉCTでは、様々な産業より著名人を招き、つくば市のこれからを考えます。
世界9拠点に展開し、様々なイノベーション促進プログラムを提供するVenture Café Tokyoは、2020年夏より、交流イベント「TSUKUBA CONNÉCT(毎月第1、第3金曜日開催)」を通じて、つくば市を中心にエコシステム強化・コミュニティ醸成に取り組んできました。
本日2021年12⽉17⽇(⾦)に開催されるTSUKUBA CONNÉCT#31では、つくば市に関連するイノベーターが⼀同に集まり、⼤学・研究機関、インキュベーター、⾃治体のスタートアップ創出の取組みを紹介します。
日本の数少ないユニコーン企業である株式会社メルカリの共同創業者、且つ株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役CEO小泉様を招き、アントラーズが掲げる新しいまちづくり構想と、スポーツ、スタートアップ/テクノロジー、文化、コミュニティ、生活などをキーワードに、 鹿行-つくば地域を中心としたフィールドで、これからどのような地域構想、チャレンジができるのかを考えます。
その他にも、テック系シーズをスタートアップに昇華させる筑波⼤学EDGE-NEXTアントレプレナー育成プログラムより、地域でのアントレプレナー育成の過去と現在、そして未来に向けたパネルディスカッションや外国籍起業家によるピッチセッションを⾏います。
是⾮ご参加ください。
■イベント概要
- 日時:2021年12月17日(金)3:30pm – 9pm
- 対象:企業や研究機関の方、学生をはじめ、本イベントに興味をお持ちの方、スタートアップやイノベーションに関心がある、ベンチャーキャピタルの方々
- 言語:日本語
- 会場:つくば研究支援センター※ハイブリッド開催(現地及びオンライン)
- 参加費:無料
- 定 員:会場 最大50名(先着順)、オンライン 200名
- 申込方法:ホームページよりお申し込みください。
- 申込期限:令和3年12月17日(金)3:30pmまでにお申し込みください。
- 主催:茨城県
- 運営:Venture Café Tokyo
■プログラム概要
セッション概要 / スケジュール
◇3:30pm – 4:00pm
How to enjoy TSUKUBA CONNÉCT & TSUKUBA STARTUP WEEK 2021
◇4:00pm – 5:30pm
パネル&ピッチ Relate: まちづくり×スポーツ
アントラーズが掲げる新しいまちづくり構想と、スポーツ、スタートアップ/テクノロジー、文化、コミュニティ、生活などをキーワードに、 鹿行-つくば地域を中心としたフィールドで、これからどのような地域構想、チャレンジができるのかを考えます。後半は、これからの人々の生き方やコミュニティの在り方を提案する若手起業家2組が加わり、新しいまち/コミュニティづくりに自分たちがどう関わっていけるのか、参加者と共に考える機会とします。現地会場やオンラインの皆さんも、ぜひトークにご参加ください!
◇5:30pm – 6:15pm
筑波大学 EDGEアルムナイ ベンチャーズ!
つくば地域のテック系シーズをスタートアップに昇華させる筑波大学EDGE-NEXTアントレプレナー育成プログラム。研究機関の壁を越えたチーム編成とプロフェッショナルメンターによる個別指導を特徴とし、実際に研究者が起業する多くの起業家を生み出してきました。そのなかでユニークな起業家たちとプロメンターの一人TEP國土氏がその真髄を語ります。どのようにアントレプレナー育成の共通基盤を築いてきたか、これからどの方向に進むのか、、起業を志す方はもちろんスタートアップエコシステム構築を目指す組織の方必見です!
◇6:15pm – 7:00pm
スタートアップセッション 〜茨城/つくばで活躍する外国籍の方の起業準備、起業、就職〜
国の研究機関が集積する茨城県は、少し違った角度から見ると「世界的な貢献ができる”知”が集まる場所」とも言えます。そこで活躍するのは世界から茨城を選んできてくれた優秀な人材です。今回は起業準備、起業、就職という形で茨城から世界へ貢献していく人材の活躍をご紹介します。
■VentureCaféTokyo について
Venture Café Tokyo は”Connecting innovators to make things happen”をミッションに掲げ、起業家や起業を志す人、投資家、研究者等、多様なイノベーター達が集い、繋がり、これまでにないイノベーションを社会に対して生み出すコミュニティです。2010年にボストンで設立されてから拡大を続けるグローバル・ネットワークにおける、アジア初の拠点です。
つくば研究支援センターはこちら↓↓