【茨城県】2021年4月にリニューアルオープンの『いばらきフラワーパーク』がとんでもなくお洒落な予感!青山フラワーマーケットも運営に参加するそうです。

2021年4月下旬に新しく『いばらきフラワーパーク』としてリニューアルオープンが決まっている石岡市の「茨城県フラワーパーク」(2020年6月~現在休園中)。「茨城県フラワーパーク」のリニューアルに際し、フラワーショップの「青山フラワーマーケット」と、空間デザインブランド「parkERs」が、石岡市産業文化事業団と共に指定管理者としてプロジェクトに参画し、企画・デザイン・運営に携わっていくことがきまっており、少しずつ概容が発表されています。

コキア
民間調査会社のブランド総合研究所による2020年の「地域ブランド調査」結果が2020年10月14日に発表され、 …

イメージ

プレスリリースより

イメージ

プレスリリースより

リニューアルにより、今まで「見る」ことが中心だった施設が、県花のバラを中心とした花や緑・自然を五感(【見る】・【香る】・【聴く】・【触る】・【味わう】)で感じるフラワーパークへと生まれ変わり、「体感」できる仕掛けがふんだんに盛り込まれるようです。

イメージ

プレスリリースより

お花屋さんが運営するフラワーパーク。すごくお洒落な場所になる予感…!人気が出て、茨城県の魅力もうなぎのぼりになってしまいそう(笑)。

納豆
2021年1月、デヴィ夫人が『体験王国いばらき』の女王に就任していたことがわかりました。 https://tw …

また、隣接する「石岡市ふれあいの森」も合わせてリニューアル。豊かな自然を生かし、森を様々な方法で体験できるような仕掛けづくり、宿泊施設やグランピングサイト等も整備し、滞在型観光施設を目指しているそう。

スケートボード
笠間市の「笠間芸術の森公園」内で建設が進められていた、国内最大級のスケートボード施設「スケートパーク」が、20 …

昨年夏に開業した「エトワ笠間」、もうすぐ開業する笠間の「スケートパーク」といい、茨城県結構本気出して来ていますね…。どれも豊かな自然を活かした施設ばかりで、茨城の良さが全面に出ていて良いですよね♪

いばらきフラワーパーク(予定)はこちら↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!