【つくば市】つくば駅周辺を盛り上げよう!10月〜11月はつくばセンター地区で子ども向けイベントがたくさん開催されるそうですよ。
2025年10月から11月にかけて、つくば駅周辺で「空間活用実験」が実施されます。今回の空間活用実験は、つくば駅周辺の既存のスペースを活用するための試みとのこと。
公募で選ばれた14団体が、駅近くの4つのスペース(中央公園・茨城県つくば美術館屋外展示場・co-enイベントスペース・トナリエMOG1階プラザパフォーマンスギャラリー)で15の多彩なイベントを開催する今回の実証実験。未就学児や小学生の子どもたちが楽しめる魅力的なコンテンツ多数が企画されているそうですよ!
アートや音楽、運動、学び、料理、観察など、親子で楽しめるプログラムを数多く取り揃えている今回の試み。2025年10月に開催されるイベントをまとめてみました。
(※(1)は予約不要とのことですが、一部予約が必要なイベントがあります。詳しくは特設サイトにてご確認ください。)
■10月開催イベント ■
(1)親子で楽しむ うた×ビート×体験 音楽と発見のひろば
実証実験のキックオフイベントとなる最大規模のイベントです。「あそんで・まなんで・未来につながる」をコンセプトに、音楽ライブ、ビートボックス、科学実験、お笑いライブなど、お子様と一緒にさまざまなステージを楽しめます。
※予約不要(無料)
日時: 2025年10月5日(日) 10時~16時30分
会場: プラザパフォーマンスギャラリー
主催: 七田式つくば教室・鉾田教室
七田式つくば教室公式ホームページ
(2)みんなであそぼう わらべうた
みんなで楽しく歌って遊べるこちらのイベント。動きやすく汚れてもよい服装でご参加くださいとのことです。
日時: 2025年10月18日(土) 14時~14時50分
会場:茨城県つくば美術館屋外展示場
主催: わらべうたの会♪つくんこ
(3)SDGsアート
空き瓶にクレヨンを溶かして作る「SDGsアート」に挑戦できるイベントです。
日時: 2025年10月18日(土) 10時30分~15時30分
会場: co-enイベントスペース
主催: color-free
(4)おみせやさんごっこ
4~9歳の子どもとその保護者向けのイベントです。お金の成り立ちに関するクイズや劇などを通して子供たちに分かりやすく「お金の大切さ」や「親への感謝」を伝えるスクール型イベントだそうです。
日時: 2025年10月25日(土) 10時~12時/14時~16時
会場: co-enイベントスペース
主催: キッズマネースクール
公式ホームページ
イベント詳細ページ(10時~12時はこちら・14時~16時はこちら)
(5)らくがき黒板と紙飛行機
大きな黒板にチョークを使って自由に落書きできるイベントです。それだけでなく、よく飛ぶ紙飛行機をつくってみんなで飛ばします。
日時:2025年 10月26日(日) 14時~16時
会場: 屋外展示場
主催: つくば子ども劇場
気になるイベントはありましたか?お子様と楽しめるイベントが多数開催されますので、ぜひ特設サイトをチェックしてみてくださいね。
中央公園はこちら↓
茨城県つくば美術館屋外展示場はこちら↓
co-enイベントスペースはこちら↓
プラザパフォーマンスギャラリーはこちら↓