【つくば市】こんなところにインドカレーのお店が!天久保のYousaiで本格的なインドのベジタリアン料理が楽しめますよ。
今回お伺いしたのは、天久保2丁目のリッチモンド2番館にある「Yousai」です。2025年6月8日(日)にオープンしたお店で、本場インドのベジタリアン料理を楽しめるお店なんです。
店主の方は南インドの出身だそうですが、お店では北と南のベジタリアンインド料理の両方を提供されているのだとか。
まずはほかのインド料理のお店ではあまり見ない「ピーマンバッジ」というピーマンの天ぷらから。
サクサク食感とピーマンのほっくり感がなんともおいしい一品料理です。そのまま食べてもおいしいですが、スパイシーなソースがついています。
平日のランチメニューから、2種のカレーが食べられる「Bセット」を注文してみました。カレーはダールタッドカとピーマンマサラをチョイス。Yousaiにはほかのお店では聞いたことのないカレーも多くて戸惑うかもしれません。
メニューの裏にカレーの詳しい説明がありますので、参考にしてみてください(または、お店の方に聞けば丁寧に教えてもらえます)。
ランチのメインは1つ選べますが、チャパティにしてみました。メインはプラス料金で追加できます。カレー2つ以上の場合はメインを追加してもよさそう。
ちなみに筆者はごはんを追加しました。Yousaiで提供しているのは「ソナマスリ」という南インドのお米だそうです。パラパラとした食感と優しい香りのお米でインドのカレーによく合います!
続いて、チーズパラタとアルーパラク(ほうれん草とじゃがいものカレー)。中にチーズが入ったパラタもカレーとよく合います!
Yousaiには南インド名物のドーサもあります。米粉と豆粉を使用したクレープのようなドーサ。サンバルとチャトニがついてくるので、こちらをディップしながらいただきます。
ドーサは少し酸味があって、まさに本場の味。パリパリしている部分と少しもちっとしている部分の食感のコントラストが楽しいメニューです。
ドリンクはマンゴーラッシー、南インドコーヒー、マサラチャイを注文してみました。
味わい深いマサラチャイ。数種類のスパイスを使用しているそうですが、スパイスもほどよく香ります。
こちらは南インドコーヒー。泡立っているのが南インドスタイルなのだとか。優しい甘さのコーヒーです。
ちなみにインドでは、コーヒーもチャイもホットのみのことが多いそうです。「気温が37度、38度になる南インドでもホットがよく飲まれているのですよ」と店主さん。
マンゴーラッシーもフルーティーで美味しかったですよ。
北と南インドの両方のカレーを提供するYousai。じゃがいもやお豆がふんだんに使われているからか満足度高く、ベジタリアン料理のお店だということをすっかり忘れてしまいました。
私が訪れたのは平日ですが、週末には単品メニューに加えてスペシャルメニューも提供されるそうです。南インドを訪れたような気分が味わえるYousaiへぜひお越しくださいね。
※定休日は火曜日になります。詳しい休業日はInstagram公式アカウントにてご確認ください。
Yousaiはこちら↓