【つくば市】近所にライトがつかない街灯や防犯灯はありませんか?それならスマホアプリ「つくスマ」から簡単に通報できますよ!

スマホアプリ「つくスマ」をご存じですか?「つくスマ」はつくば市に住んでいる方の生活を便利にするための情報提供を目的として作られたアプリです。

つくスマから街灯や防犯灯の故障を通報できるのをご存知でしょうか。

画像はイメージです。

つくば市が管理する街路灯や防犯灯が消えているのを見つけたら、電柱の管理プレートの番号を入力し、写真を撮影しスマホ画面の地図にピンを立てて通報します。

管理プレートに記載されている管理番号は、街路灯の場合「第み南 8-8号」のように記載されているので、「み南8-8」を記載すればよいそうです。防犯灯の場合は、「TSUKUBA 〇〇〇〇〇」のように記載されているので、アルファベットと数字を記載します(分からない場合には不明と記載すれば大丈夫だそうです)。

写真はイメージです。

つくスマからの街灯・防犯灯故障の通報は2026年3月まで試験運用されるそうです。その後問題点などを改良してから本格運用を始めるとのこと。

街灯や防犯灯の故障を簡単に通報できる「つくスマ」。気になる方はぜひダウンロードしてみてくださいね!

つくば市公式ホームページ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!