【つくば市】茨城県初上陸!北海道生まれの生仕立てドーナツのお店「ミルクドドレイクつくば学園の森店」が5月11日オープンしました!
楽しみにしていた方も多いかもしれません。茨城県初上陸の北海道生まれの生仕立てドーナツのお店「ミルクドドレイクつくば学園の森店」が、2025年5月11日(日)にオープンしました!
2023年2月に札幌市で1号店をオープンして以来、行列ができるほど人気のドーナツ店「ミルクドドレイク」。現在(2025年5月)全国に店舗を展開しています。
ミルクドドレイクつくば学園の森店がオープンしたしたのは、トライアルつくば学園都市店の駐車場の一角です。
筆者がお伺いしたのはグランドオープンの1日前の5月10日(土)。この日は6種類のドーナツがありましたが、グランドオープン後は常時10種類のドーナツが販売されるとのことです。
今回筆者は「ミックスシュガー(税込290円)」「純生ホイップ(税込350円)」「自家製カスタード(税込350円)」「焼き芋メープル(税込420円)」「ミルクドグレーズ(税込360円)」「ショコラナッツ(税込420円)」の6種類をいただきました。
生ドーナツを純粋に堪能したい方には、シンプルな「ミックスシュガー」はいかがでしょうか。
ふわふわなのにしっとり、そしてややもっちりしたミルクドドレイク自慢の生地が思う存分楽しめます!
口当たり滑らかなクリームがたっぷり入った「純生ホイップ」。一般的なホイップクリームと比べると牛乳の香りが強めです。
クリームたっぷりですが、重さやくどさはあまり感じさせず、ぺろりと食べられます。人気ナンバーワンなのも頷けます!
「自家製カスタード」。まったりしていますが、意外にもあっさりしたカスタードクリームが入っています。いくつでも食べられそう…。
ミルクドドレイクには店舗限定商品があるそうなのですが、つくば学園の森店の店舗限定ドーナツは「焼き芋メープル」。
茨城らしいドーナツですね!優しい甘さのさつまいもクリームがおいしいドーナツです。
「ミルクドグレーズ」は自家製ミルクグレーズがたっぷりかかったドーナツです。
ビターなチョコレートがコーティングされている「ショコラナッツ」。中にはミルキーなチョコレートホイップが入っていました。
ビターなチョコレートとミルキーなチョコレートホイップがおいし過ぎます…。
お店の方によると、オープンから1週間程度お支払いは現金のみですが、クレジットカードや電子マネーなどが順次導入されるとのことです。
濃厚だけど、いくらでも食べられてしまうミルクドドレイクのドーナツ。気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね!
ミルクドドレイクつくば学園の森店はこちら↓
※今回、ミルクドドレイクつくば学園の森店様よりドーナツを提供していただきました。おいしいドーナツをありがとうございました!